NFT Mint 専用フォーム

変更日 日, 7 4月 で 9:18 午前

NFTをMint(発行)するための申請フォーム

概要


 NFTのMint (発行)が従来のコントラクトメソッド実行よりも直感的なUI操作で実行可能です。


※ 約20件以上のNFTを一括でMintしたい場合、大量同時にMintに関する記事もご確認ください。 





詳細

NFTのMint作業は「コントラクトメソッド」の申請フォームより手動で各項目を入力する必要がありましたが、より簡単なフォームを設けることにより工数の削減を実現しました。このフォームはワークフロー→新規申請ボタン(図1)よりアクセスできます。


フォームを使用するには、下記いずれかのメソッドがNFTのコントラクトに実装されている必要があります。

- mint(address,unit256)
- mint(address[],unit256[]

図1 - 新規申請メニュー

「NFT発行」を押すと、登録済みのNFTコントラクト一覧が表示されます。Mint作業をしたいコントラクトを選択し、一つだけMintする場合は「個別」、複数を同時にMintしたい場合は「一括」を選択します。


個別を選択した場合、下の図2のようなフォームが表示されます(実行内容の欄以外は他のフォームと同一なので割愛)。実行アドレスは任意の登録済みアドレスを選択し、発行先アドレスにはMintをしたいアドレスを入力します。最後に、Token IDの数値を入力します。この際、NFTのメタデータがある場合はサムネイルが正常に表示されることを確認します。




図2 - Mint専用フォーム-個別


一括を選択した場合、下の図3のようなフォームが表示されます。上記の個別申請フォームとは異なり、発行先アドレスとToken IDは指定のフォーマットのスプレッドシートでアップロードする必要がありますので「テンプレートファイルをダウンロード」をクリックしダウンロードします。

図3 - Mint専用フォーム-一括



ファイルがダウンロード完了したらファイルを開き、発行先アドレス情報とToken IDをセルに全て入力します(図4)



図4 - テンプレートファイル記入例



入力し終わったら、ドラッグ&ドロップもしくはローカルファイルの選択にてファイルをアップロードし、完了したらアドレスとメタデータのサムネイルが反映されていることをご確認ください(図5)




図5 - テンプレートファイルアップロード完了


個別の申請フォームと同様、申請に進んで完了となります。

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。